「管理人の独り言」
雑談の部屋
筍煮ます
筍を煮て以って煮物を作り
筍を焼いておかずと為す
枯竹は釜下に在りて燃え
筍は釜中に在りて泣く
本、同根自り生ず
相ひ煎ること何ぞ太だ急なると
さて、この詩には元ネタが有ります。判った人挙手~ノ
今年も筍の季節がやってまいりました。

写真は撮って無いので去年の記事から流用ですが、まあ、毎年こんなもんです。
一日に20本位生えてきます。今はまだ良いのですがそのうち処分に困ります。
さてどうしたものか。
筍を焼いておかずと為す
枯竹は釜下に在りて燃え
筍は釜中に在りて泣く
本、同根自り生ず
相ひ煎ること何ぞ太だ急なると
さて、この詩には元ネタが有ります。判った人挙手~ノ
今年も筍の季節がやってまいりました。

写真は撮って無いので去年の記事から流用ですが、まあ、毎年こんなもんです。
一日に20本位生えてきます。今はまだ良いのですがそのうち処分に困ります。
さてどうしたものか。
- 関連記事
-
- 葡萄である (2014/08/04)
- 管理人である (2014/08/23)
- 続プランターの上がり (2014/10/05)
- 桜狂い咲 (2014/10/13)
- コースター作ってみた (2014/10/17)
- 冬への扉 (2014/12/12)
- 何となく (2015/01/22)
- 筍煮ます (2015/04/19)
- 行って来ましたフレンチカンカン(違っ! (2015/10/30)
- やっぱりJリーグに物申す (2015/12/07)
- 作者現る (2016/01/02)
- くりーんあっぷ!! (2016/02/14)
- カマンベールチーズバーガー謳うならこん位してみそ (2016/04/10)
- 転んでも只で起きる (2016/08/13)
- 文屋さん言語能力絶賛減退中 (2016/12/11)
スポンサーサイト
~ Comment ~
NoTitle
自宅隣の崖下に小さな竹林があって
この一週間くらいの間、農家の方が来て、収穫をしてました
季節を感じますね。
この一週間くらいの間、農家の方が来て、収穫をしてました
季節を感じますね。
こんにちは
掘りたての筍はエグミがなく生のままでも美味だそうですね。
掘りたての筍を食べてみたいです。
うらやましい~(^▽^)
掘りたての筍を食べてみたいです。
うらやましい~(^▽^)
なんやわからんが
毎日20本、にょきにょきはえてきよる、てなると食べきれへんねぇ
そのまま育って竹になりました、やと、あかんの?
そのまま育って竹になりました、やと、あかんの?
- #4632 カテンベ
- URL
- 2015.04/20 07:28
- ▲EntryTop
裏の竹藪に竹竹翔けた。
元々は同じ根から生まれた物なのに、なぜこんなに煮て苦しめるのですか。
そんなに一人で苦しめず、他の者にも楽しみを分け与えてくださいまし。
さぞかし新鮮なのは、どんな食べ方でもおいしいのだろうなあ。
雨上がる。筍生える。自然の道理は素晴らしいですね。
そんなに一人で苦しめず、他の者にも楽しみを分け与えてくださいまし。
さぞかし新鮮なのは、どんな食べ方でもおいしいのだろうなあ。
雨上がる。筍生える。自然の道理は素晴らしいですね。
勃起?簿記?ボッキ?
毎度おおきに!
お早うございます
伊豆に通っていた頃のことです
(海行き・ダイビング)
筍を蹴っ飛ばして用意しました
1メートルくらいの『物』です
ぶった切ってトン汁に『ぶち込み』ました
勿論灰汁抜きなどいたしません
歯ごたえ抜群・・・・・?
今なら
できましぇ~~ん!
お早うございます
伊豆に通っていた頃のことです
(海行き・ダイビング)
筍を蹴っ飛ばして用意しました
1メートルくらいの『物』です
ぶった切ってトン汁に『ぶち込み』ました
勿論灰汁抜きなどいたしません
歯ごたえ抜群・・・・・?
今なら
できましぇ~~ん!
- #4642 エシャレット・ウナ
- URL
- 2015.04/24 07:34
- ▲EntryTop
エリアンダー様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
筍と燃料の枯竹の関係が豆と燃料の豆柄の関係似ていると常々思う訳であります。いあ、それだけなのですよ、うん。
筍と燃料の枯竹の関係が豆と燃料の豆柄の関係似ていると常々思う訳であります。いあ、それだけなのですよ、うん。
植本多寿美様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
筍は年に二度行けます。今は孟宗竹の筍ですが、五月の半ば頃になると真竹の筍が美味い。取敢えず今は孟宗竹の筍を掘って掘って掘りぬくしかありません。でないとあっという間に竹林は竹薮に・・・。
筍は年に二度行けます。今は孟宗竹の筍ですが、五月の半ば頃になると真竹の筍が美味い。取敢えず今は孟宗竹の筍を掘って掘って掘りぬくしかありません。でないとあっという間に竹林は竹薮に・・・。
I love japan様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
生でも食べられるとは言いますが、筍は生で食べてもそんな美味しいものじゃないんですわ(個人的感想)。やっぱりかつをぶしと醤油と酒、鷹の爪と鳥肉が鉄板かな。筍は根っこの出始めは綺麗な赤になっていますが、それがあるとちと硬い。その為我が家では上の方しか食べないのでかなり軟らかいです。どんぶり一杯を一回で食べきってしまいます。三日続くとさすがに飽きます。
生でも食べられるとは言いますが、筍は生で食べてもそんな美味しいものじゃないんですわ(個人的感想)。やっぱりかつをぶしと醤油と酒、鷹の爪と鳥肉が鉄板かな。筍は根っこの出始めは綺麗な赤になっていますが、それがあるとちと硬い。その為我が家では上の方しか食べないのでかなり軟らかいです。どんぶり一杯を一回で食べきってしまいます。三日続くとさすがに飽きます。
chariot こんにちは丸様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
ですです。曹植は杜甫、李白で現れる以前は詩の神様みたいな扱いだったらしいです。曹操の血は本当に優秀だったんですな。今の中国共産党の連中に爪の垢その儘飲ませたいわ。ちなみに日本の政治家の方々は信長の爪の垢をその儘飲むよーに(笑
しかし曹植さん、自分を豆に、兄を豆柄に例えると言うのは、何とも嫌らしいですわ。さりげなく、自分の方が有用だよと言ってるみたいです(笑い
ですです。曹植は杜甫、李白で現れる以前は詩の神様みたいな扱いだったらしいです。曹操の血は本当に優秀だったんですな。今の中国共産党の連中に爪の垢その儘飲ませたいわ。ちなみに日本の政治家の方々は信長の爪の垢をその儘飲むよーに(笑
しかし曹植さん、自分を豆に、兄を豆柄に例えると言うのは、何とも嫌らしいですわ。さりげなく、自分の方が有用だよと言ってるみたいです(笑い
Miyu様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
先週は結構天気もよくてよかったであります。
ま、そんな無深く考えるほどの物でも無いのでさっと読み飛ばしてもらえれば。
筍はある所にはあるのですが、無いところにはありませんからねぇ。需要と供給のミスマッチであります。もったないです。
先週は結構天気もよくてよかったであります。
ま、そんな無深く考えるほどの物でも無いのでさっと読み飛ばしてもらえれば。
筍はある所にはあるのですが、無いところにはありませんからねぇ。需要と供給のミスマッチであります。もったないです。
カテンベ様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
竹林は人の手が入りませんとあっという間に荒れ果ててしまいまして、とんでもない状態になるのです。更に、込みすぎると足の踏み場も体のねじ込む隙もなくなってしまいますし、筍も生えなくなります。
竹の需要は今や皆無に等しく、燃料として利用していいる人もほぼいません。我が家は以前は五右衛門風呂だったので重宝していましたが、今では普通に石油炊きなので使い道が無いのです。竹は油分を豊富に含んでいますので良く燃えます。成長も早いです。火力発電にはもってこいかと思いますが、残念ながら利用していると聞いた事がありません。
竹林は人の手が入りませんとあっという間に荒れ果ててしまいまして、とんでもない状態になるのです。更に、込みすぎると足の踏み場も体のねじ込む隙もなくなってしまいますし、筍も生えなくなります。
竹の需要は今や皆無に等しく、燃料として利用していいる人もほぼいません。我が家は以前は五右衛門風呂だったので重宝していましたが、今では普通に石油炊きなので使い道が無いのです。竹は油分を豊富に含んでいますので良く燃えます。成長も早いです。火力発電にはもってこいかと思いますが、残念ながら利用していると聞いた事がありません。
裏の竹薮ばーそ表の竹林様へ
こんにちは、コメントありがとうございます。
分けて差し上げたいのは山々ですが、住所も電話番号も判らず。ネットで正体を明かすのは色々問題があるので致し方ないというところでしょうか(笑
雨後の筍と言いますが、雨が振ると良く生えるのですよね。一体何処にそんな栄養を蓄えているのでしょうか、竹と言う奴は。あ、因みに「羽後の筍」なるブランドがあるらしいですよ。秋田県ですかね。
分けて差し上げたいのは山々ですが、住所も電話番号も判らず。ネットで正体を明かすのは色々問題があるので致し方ないというところでしょうか(笑
雨後の筍と言いますが、雨が振ると良く生えるのですよね。一体何処にそんな栄養を蓄えているのでしょうか、竹と言う奴は。あ、因みに「羽後の筍」なるブランドがあるらしいですよ。秋田県ですかね。
- #4658 miss.key
- URL
- 2015.04/26 11:17
- ▲EntryTop
ポール・ブリッツ様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
そこ、変な突っ込み居れない(笑
そこ、変な突っ込み居れない(笑
小玉ねぎウナ様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
1mにも育った筍・・・ちょっと硬いんじゃないかなぁ。穂先ならまだ食べられるかな。でもかなり硬いんじゃないかなぁ。昔私も友人宅に高さ1m太さ30cm近くのおばけをネタで持っていった事がありますが、アレどうしたのかなぁ。まあ、食わなかったとは思うけど。
うん、もうやらないほうがいいと思います(笑
1mにも育った筍・・・ちょっと硬いんじゃないかなぁ。穂先ならまだ食べられるかな。でもかなり硬いんじゃないかなぁ。昔私も友人宅に高さ1m太さ30cm近くのおばけをネタで持っていった事がありますが、アレどうしたのかなぁ。まあ、食わなかったとは思うけど。
うん、もうやらないほうがいいと思います(笑
拍手鍵※下さった権リスト守様へ
こんにちは。コメントありがとうございま。
どうぞ大いに反応してくださいませ。え゛、どんな風に?うーむ。よく判りませんががが。
どうぞ大いに反応してくださいませ。え゛、どんな風に?うーむ。よく判りませんががが。
鍵※下さった匿名希望権リバプール守様へ
こんにちは。コメントありがとうございます。
筍美味いですよ。軟らかいのでどんぶり一杯行けます(笑
え゛ー、わたくしデヴィット・スーシェのポアロシリーズもジェレミー・ブレットのホームズシリーズも好きです。傑作でしたね。しかし昨今乱造されているホームズの原作レイプが酷くて見る気もしません。特にNHKの人形劇、原作者に対して失礼極まりない(怒
筍美味いですよ。軟らかいのでどんぶり一杯行けます(笑
え゛ー、わたくしデヴィット・スーシェのポアロシリーズもジェレミー・ブレットのホームズシリーズも好きです。傑作でしたね。しかし昨今乱造されているホームズの原作レイプが酷くて見る気もしません。特にNHKの人形劇、原作者に対して失礼極まりない(怒
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
漢詩に似たようなのがありますね。
うちの庭の筍は直径1~2センチのが10本くらいなり
焼くとうまいです。